Feeldive no umiblog

今年の秋のアイドルは?

2017/11/10
ビーチダイビング (沖縄本島全域) 0
去年の今頃は名護市のイシキリ近くの
みんながなんて呼んでるか知らないポイントで
トラフザメの幼魚が見つかって
沖縄県内はもちろん内地からも
沢山のダイバーが潜りに来てたよな~

なんて思いながら
名前の分からないポイントで
潜ってきましたよ

って、書いていて思ったんだけど
自分がガイドする時って何て紹介してたかな?

テキトーな事言ってた記憶しかないな・・・(笑)

ナカモトイロワケハゼ
blog-9151.jpg

管理人さんの細かなケアがあるのか
台風22号の後も元気にしてたので
このポイントでは春夏秋冬で
人気No1はこの子で間違いなさそうですね

ハダカコケギンポ
blog-9257.jpg

こうやって見るとほぼほぼ壁の一部です

最近はイシキリの浅場には少ないけど
ここはいっぱいいますね

ちょっとシャイな子が多いけど
みんなが頻繁に遊びに行けば
心を開いてくれるかもね?

フリソデエビ
blog-9268.jpg

はい、こちらも引きこもり~(笑)

でも、岩をひっくり返した訳じゃなく
ふら~と泳いでる時にこんな光景見れたので
まぁお得ですかね

モンコウミウミシ
blog-9405.jpg

去年よりはウミウシが多そうな雰囲気だし
今年の冬は僕がじっくり潜れそうなので
久しぶりにウミウシを楽しみたいと思っています

チャマダラミドリガイ
blog-9355.jpg

にょきーんと出た2本のツノが
ヤドカリのキラキラ目に見えて仕方がない(笑)

ハナミドリガイ
blog-9380.jpg

コノハミドリガイが多くなる前は
この子がミドリガイ代表です

識別が容易なので有難い

チリメンウミウシ
blog-9352.jpg

今日はこんな感じでした~

ウミウシはまだまだ少なく
ハゼはナカモト君を筆頭にヤシャ、ネジも
ご健在な感じ

久しぶりに一回のブログで出せないくらいの
写真を撮ってきたので
他のはタイミングを見計らって出していきます

来週は遊びまくるぜ!

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)