GW終了~
2017/05/07
ゴールデンウィーク後半は梅雨入りした様な、
真っ黒い雲が多く朝は大雨が降り続く、
残念なお天気が続いています。
そしてそんな残念なコンディションだって言うのに、
昨日は前代未聞のトラブル発生!
港から5分くらいのアパートに滞在のお客様を、
大雨の中お迎えに行ってみたら、
まさかの「玄関の鍵が抜けない!」緊急事態発生。
この仕事を始めて10年以上になりますが、
鍵が抜けいなんてトラブルは初めてで、
ペンチで回してみたり引っ張ってみるも、
まったくもって鍵が抜ける気配はナシ・・・
アパートの管理会社さんに電話するも、
GWなのか電話取ってくれない・・・
そうこうしてたら出港時間も近づいてきましたが、
鍵をそのままにして潜りに行く訳にもいかないので、
残念ですがボートはキャンセルして鍵と格闘する事に。
仕方がないから今日は潜りに行けない覚悟で、
一日かけて鍵を抜きましょう!なんて、
気合を入れてあれこれしてたら。
近所のおばさんが登場したので、
「WD40」あったら抜けるけどなぁ~と言ってみたら。
家にあるはずだから持ってくるさ~、と。
そして僕がいない間に、
女性2名で「WD40」を使用して、
作業してみたらアッと言う間に鍵が抜けたそうです。
やっぱ「WD40」凄いですね!
これからは車に「WD40」常備しておきます。
って、WD40の大切さを書いてますが、
無事に鍵も抜けたのでビーチダイブに切り替えて、
ホーシューとアポガマで潜ってきました。
カマストガリザメは見れなかったので、
基本は今が旬のウミウシダイビングな感じでした。
朝からドタバタだったけど、
無事に潜れて良かったです。
今日は瀬底島
帰国子女を含む留学経験のある、
英語はペラペラな皆様と、
瀬底島でダイビングぅ~
経験本数が少ない順に調子がいい!って、
変な感じのチームですが、
雨にも船酔いにも負けず楽しく潜れました。
今日は船上に外人さんが多い日だったので、
話の内容は何言ってる分からなかったですが、
なんか楽しそうだったので良かったですね。
と、ここまでで今年のGWは終了~
昨日の「鍵事件」以外は予約を頂ていたお客様には、
予定どおり潜て頂けて良かったです。
GW期間中に潜りに来て頂いた皆様、
有難う御座いました。
もう梅雨に入ってもいいよ~(笑)