Feeldive no umiblog

コンディション悪っ!

2018/02/01
ビーチダイビング (沖縄本島全域) 0
今朝は5時ごろに大きな雨音で目が覚め
その後も雨は元気に降り続き

気がつけばKさんとの集合時間になっても
真っ黒な雲とシトシト雨は健在中

Kさんからは
「中止の連絡来ると思ってましたよ~」
なんて言われるくらいお天気最悪…

でも、陸上はコンディション悪くても
水中は変わりませんから!

と、言いつつも
ちょっと赤土流れて来てないか心配…

blog-2010005.jpg

なんて心配してましたが
確かにエントリー口の水深5mくらいまでは
激濁りでしたが沖に出たら普通に綺麗な海でした~✌

クモヒトデ
blog-2010041.jpg

2000種類以上いると言われているクモヒトデの仲間ですが
一瞬で目をひく綺麗なゼブラカラーの子がいたので
ついついパシャリ!してみました

でも、今は図鑑が手元にないし
ネットで調べても名前出てこないなぁ…

サガミリュウグウウミウシ
blog-2010017.jpg

いそうでいないキモカワカラーのウミウシ

しかも同種のウミウシ食べちゃうとか
キモすぎでしょ~

マダラトビエイ
blog-2010013.jpg

なんてマクロ生物探していて
上向いたらBIGサイズのコイツがドーン!

たしかに最近はよく会うので
可能性としては頭の中にあったけど
急に出てこられるとビビっちゃいますよ!

しかもKさんは石垣島に2回も行って
マンタに逢えてないお方なのに・・・(笑)

アカメハゼ
blog-2010024.jpg

今が旬です!ここ数年で一番旬です!

と、お客さんに紹介しつつも
僕がまだデカいカメラで真剣勝負出来てない
残念!

でもね、もうマジな話ですが
このあたりまえに見れるアカメハゼも
今後数年は見られない可能性もあるので

今年の冬に沖縄で潜る人は
心残りがないくらいいっぱい撮った方がイイですよ!

とまぁこんな感じで
コンディション最悪な陸上でしたが
楽しくビーチダイブを楽しめました~

車イジりはちょいちょい降る雨で
難航してますが
また明日頑張ります!

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)