Feeldive no umiblog

冬のコンデジトレーニング

2018/02/27
ビーチダイビング (沖縄本島全域) 0
コンデジトレーニング

今日は朝から飛行機に乗り遅れた!!!

なんてトラブルがあったりしたけど
無事に名護市まで移動できたNさんと
オリンパスTG-4の特訓に行ってきました

カメノコフシエラガイの幼体
カメノコフシエラガイ幼体
(size:5mm)

体全体を暖色系が覆う成体よりも
白地に暖色系のドットが入るこのカラーの方が
イイ感じですね

フサウミナメクジ
フサウミナメクジ

やっぱり可愛いわぁ~

ブリーフィングの時に
可愛いウミウシいますって紹介してたので
居なかったらどうしようか心配だったけど
無事に確認出来て良かったです

フィコカリス・シムランス
フィコカリスシムランス

この1~2週間で数が増えた気がする
モジャモジャ君

ゴリチョ界隈では体が一番大きくて
卵もパンパンな子を見つけていたので
探しにいったらちゃんといてくれました

ミドリリュウグウウミウシ
ミドリリュウグウウミウシ
(size:5mm)

昨日のブログで紹介した子よりは
かなり大きく感じるけど
それでもなかなかのチビッ子です

お菓子の家が・・・
シラナミウミウシ

ゴリラチョップで会いに行けるウミウシと言えば
このシライトウミウシのペアですが
そろそろカイメンが食べつくされすで
住処が白っぽくなってます・・・

近いうちに旅立つ可能性もあるのかな?

そしてシライトウミウシ2個体と
NさんのTG-4の間には
ヒカリウミウシの仲間が歩いてま~す

ウミウシ探しが楽しい季節って
探せばいろいろ出てくるのので
生物探すのが楽しいです

Nさんが寒がりじゃない事も分かった事だし
明日はまた違ったポイントで
色々探してみましょうね~

-------------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」

ファンダイビング、体験ダイビング、ダイビング講習
シュノーケリング、リバートレッキングなどのメニューを
沖縄本島の北部で開催してます

上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
-------------------------------------------------------------

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)