Feeldive no umiblog

ドローンのある休日

2018/03/10
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ) 0
本日は一年ぶりにYさん親子がご来店。

今回もこだわりのカメラで
がっつり撮影するのは分かってたけど
まさかドローンまで持ってくるとは!

先週も僕の前にドローン登場してたし
皆さん僕の物欲を刺激して
ドローン買わせようとしてるんですかね?(笑)

ファントム4
瀬底島でドローン

今日も北風強かったけど
このサイズのドローンになると
元気に空を飛び回る事ができるんですね

宝くじ当たったらすぐに買おう!

で、ダイビング
ユブエダハマサンゴ

最近は瀬底島のポイントが遠く感じる
大荒れの天気が続いてるので
本日は崎本部沖で潜ってきました

ジュニアオープンウォーターダイバーの
Oくんは潜降も順調で良いカンジ

カスミアジ
カスミアジ

あれ、いつの間にか1匹減って2匹になってます

キンメモドキの幼魚ちゃん達が入荷されたからか
根の近くをウロウロしてくれてるので撮ろうと思えば
今ならシャッターチャンス多いです

船の上でもドローンだよ
本部町でドローン

船長が欲しがっていた上空から見た船の写真
宜しくお願いします!

SonyRX100M5+アクアパッツア
アクアパッツア

3本目はO君はお休みしたので
マンツーマンで4K動画の撮影に集中

僕のソニー百式カメラはこの器材を参考にして
購入したんですよね

キンチャクガニ
キンチャクガニ

今年は個体数が多いので
卵持ちの子に逢える確率も高いです

2人とも本日は海況悪くポイント選べず残念でしたが
次回はきっと海況良くなってくれるはずなので
またリベンジしに来て下さいね

そして今回の作品も楽しみにしています

僕も撮りためたデータはいっぱいあるので
編集してYouTubeに投稿出来る様に頑張ります

有難う御座いました!

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ)