店員が???になったはずのランチ
2018/04/09
本日はKさんと万座で2ダイブしてきましたが
昼から仲間と合流すると言う事で
潜ったあとはパッとログしてホテルに送迎
そうなると帰りながらランチしたくなるので
道中で見つけた新しいラーメン屋に行ってみたら
まだ改装中で営業してないとの事
この時点でラーメンを諦めて
無難に許田の食堂で食べれば良かったのに
こんな時の定番コースで
名護の「鬼蔵」に行ったのが本日の失敗
激辛ラーメン 挑戦者求!
いつもの定番
極鬼ラーメン+辛子高菜+半ライス
にすれば良かったのに
食券機の横にあったチャレンジメニューに目がつき
最近、激辛メニューが大好きな僕は
興味本位で注文してみたんですが
なんか色々と失敗してたみたいです(笑)
「チャレンジメニュー」と書いてたので
辛さに対してのチャレンジだと思い
辛さは問題ない事を伝えて注文したんですが
なんか話がかみ合ってない
そして追加で食券機で半ライス買ったら
店員がおいおい…みたいな顔してるので
僕が???だったんですが
家に帰ってネットで調べて
理由が分かりました
このチャレンジメニューは
「15分で完食したら無料」の「ソフトドリンク無料」
みたいなユーチューバーが好きそうな
メニューだったんですね!
それなのに半ライスは注文するは
ニンニク潰したりスマホいじったりしながら
ダラダラ食べてる僕は
店員にとっては???な奴だったんでしょう(笑)
そしてその後は家に帰って
過去最大級のピーピーピーになってしまい
グロッキーなうです…
ここまで書いてきたけど
もちろんこれはお店が悪いんじゃなくて
僕のミスなので勘違いしないでね
でも、1つだけ言わせて欲しい
チャレンジメニューのラーメンの辛さは問題ない
でも、麺の量が多いのは聞いてないよ…
普通のラーメン1杯分の量だったら
余裕で完食出来たのにな
皆さんも「チャレンジ」と書いてるメニューがあったら
店員さんの話をよく聞いて注意して注文して下さいね(笑)
さて海の話
写真を撮り始めるとモニターばかり見てしまい
肉眼で水中を楽しめないんですよね~と言っていたけど
結局は夢中で写真を撮りまくるTさんと
万座の海で潜ってきました
レモンウミウシと卵
親も子供も同じ色してますね
コヤナギウミウシ
特にウミウシ狙いだった訳じゃないけど
この時期は泳いでるとウミウシが目に入るので
足が止まっちゃいますね
ゾウゲイロウミウシの交尾
体の右側からでた管で
卵を送って交尾しています
景色も見ないとね(笑)
ハダカモウミウシ属?
いた場所が良かったので
オリンパスTG-5で撮ってみたら
カッコいい雰囲気で撮れました
もちろん最後はPCで加工してますが
コンデシでこれだけ撮れるなんて
楽しいですね
オンナソンウミウシ
恩納村で潜ったら見たいウミウシ?ですが
あまり見れないので会えた日はラッキーです
Tさん本日は有難う御座いました
そして明日は僕のお腹のせいで
ご迷惑かけてしまったらスイマセン…
今週は万座三昧になりそうです
-------------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」
ファンダイビング、体験ダイビング、ダイビング講習
シュノーケリング、リバートレッキングなどのメニューを
沖縄本島の北部で開催してます
上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
-------------------------------------------------------------