Feeldive no umiblog

水納島でハナヤサイサンゴの産卵

2018/05/30
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ) 0
minnazima 2018-5-30 ⑤

今日の午前中は水納島の浅場で
ハナヤサイサンゴが産卵してたらしく
砂が巻き上がった様なモクモクが所々にでき
そこだけ濁っていました

minnazima 2018-5-30 ④

透明度が良かったお陰で
モクモクが分かりやすい

minnazima 2018-5-30 ⑥

今日はIさん&Iさんと
体験ダイビングだったんですが
魚にエサをあげてる時に気になった事があります

ハナヤサイサンゴが活発に産卵してた1本目は
普段は何も持ってなくても群れてくる
ベラやチョウチョウウオが寄って来なくて
エサをあげても全然近寄って来なかったんですが
サンゴの産卵と魚の食欲は関係あるんですかね?

誰もエサを食べに来てくれないので
異例の「エサ返品」を2度ほどお願いして
今日はエサあげダメかな~と諦めていたら

サンゴの産卵も落ち着いた
2本目の後半に試しにエサをあげてみたら
ようやく食べにきてくれました(↑写真)

サンゴの産卵と魚の食欲も気になるが
エサを食べてる魚を見てもらえて良かったです!

ナミスズメダイ
minnazima 2018-5-30 ①

大潮らしく流れがあったので
岩陰に隠れて遊んでいたら威嚇してくる子が

minnazima 2018-5-30 ②

岩の上に産みつけた大切な卵を
ダイバーに食べられてたまるかと
しっかり守っていたんですね

minnazima 2018-5-30 ③

2人とも本日は有難う御座いました!
そして明日も初沖縄旅行楽しんで下さいね~

-------------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」

ファンダイビング、体験ダイビング、ダイビング講習
シュノーケリング、リバートレッキングなどのメニューを
沖縄本島の北部で開催してます

上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
-------------------------------------------------------------

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ)