motobuに豪華客船がやって来た
2017/06/03
今日は本部新港に大きな客船がやって来てたので
港からゴリラチョップの間の道沿いには
ギャラリーが集まりに賑わってましたが
僕はその脇から器材担いでナイトダイビングです
静かな水中
昨日、一昨日の2日間で
真栄田岬や砂辺では小規模なサンゴの産卵があったそうなので
そろそろ本部でも産卵するかと期待してたのに
産卵しそうな気配もなく静かな水中でした…
今夜は産卵の話題が出始めたって事で
この後も自分のテリトリーのビーチを
はしごして潜ってみましたが
昨年の高水温に負けなかった
元気なサンゴが多くて一安心
あとは次の大潮まで
じっくり観察を続けるだけです
ヒレナガスズメダイ(幼魚)
サンゴの上でちょこんと寝てました
クマノミの卵
先月は例年よりも卵を産むペースが悪かったのですが
ここにきて水温も26℃になり始め
卵を例年並みにバンバン産み始めてくれました。
この雰囲気だと次の大潮の
6月8~13日くらいの期間は
サンゴの産卵、ソフトコーラルの産卵
クマノミのハッチアウトと
困るくらい楽しい夜が続きそうです
見たい方はお気軽に質問をお願いします。
そして潜りに来て下さいね~