Feeldive no umiblog

古宇利島の沈船 USS-Emmons

2018/09/09
沈船エモンズ (USS Emmons) 0
今日は若者SくんIくんと
暖かいうちに潜っておきましょうKさんと

古宇利島で人気のダイビングポイント
「沈船 USS-エモンズ」で潜ってきました
古宇利島ダイビング エモンズ ②

70年前に日本国軍の爆撃機を狙って
砲撃した事もあるであろう砲台が付いた軍艦が
沖縄本島今帰仁村古宇利島の沖合に
今でも静かに眠ってます

古宇利島ダイビング エモンズ ①

この軍艦が眠っている水深は-40m

なのでスキューバー器材を使用した
ダイビング以外では見に行く事が出来ない
貴重な遺産を今日は楽しませてもらいましょう

古宇利島ダイビング エモンズ ⑤

沈船と言っても水深が深いので
船内をグルグル泳ぎ回る事はぜず
すぐに外に出られる場所だけ
ちょっと中を覗かせてもらいます

古宇利島ダイビング エモンズ ④

船内には船員が寝ていたであろう
マットレスをはじめ色々な物が
そのままの状態で残っています

よーそこの若いの!
古宇利島ダイビング エモンズ ③

下に魚雷が落ちてるよって言っただけで
誰もそこまで行って良いとは言ってないぞ!

そこ行ったらDECO出るだろ~が!

※ちなみにこれが魚雷ではなく
ソナーだそうです(笑)

エモンズのプロペラ
古宇利島ダイビング エモンズ ⑥

優良ダイバーのKさんが
コンピューターを見ながら浮上を始めた頃
この2人は自分より大きなプロペラと
Hi-チーズ!

窒素抜き~
古宇利島ダイビング エモンズ ⑦

船体が見える-30m以下は透明度悪かったけど
安全停止する水深は抜群に透明度良かったです

そして今日のお天気
沖縄の天気 急変

左右はスコール中ですが
伊平屋島に向かうフェリーの先だけ青空で
モーゼの話を思い出してしまいました

それからそれから?
本部町 マクロ ④

ご近所ダイバーのKさんは
美味しい「テビチそば」を食べた後にお別れして
潜り足りない若者2名と3本目にビーチダイブ

60本限定らしいラスタカラーのミューフィン
メチャカッコいい~欲しいわぁ~

コソデウミウシ
本部町 マクロ ③

ここで潜るなら
季節問わず会いたいし
会えたらラッキーだよね

キンスジツガルウミウシ
本部町 マクロ ①

住んでるお家はいつも一緒だけど
会えるのが冬ばかりだったので
夏にこんなに安定した雰囲気で
出会えた事にビックリ!

コイツしばらくここに居るぞ!

ホムラダマシ
本部町 マクロ ②

今が旬のアイドル

最高に状態のいい成魚のオスが
複数個体確認出来てます

マクロ生物はあれもこれも
来年は会えるか分からないので
見たい人は早めに潜りに来て下さいね

そんな感じで
本日は皆様有難う御座いました

潜った後はいつもの
ホームページ作りのコツをいっぱい聞いたので
今年の冬は気合を入れて
サイトの作り直しをやろうと思います

--------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ
「フィールダイブ」

沖縄本島の名護市を拠点とし
水納島や瀬底島がある本部町をメインに
「恩納村」「辺戸岬」「USSエモンズ」
「ジンベエザメポイント」「青の洞窟」などなど
今日一番楽しい海に潜りに行ってます!

上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
--------------------------------------------------------

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
沈船エモンズ (USS Emmons)