Feeldive no umiblog

ワイドフェア開催中!

2018/09/19
恩納村エリア (万座、瀬良垣、真栄田)
今年は冬が来るのが1ヵ月ほど早いなんて
誰かが言ってましたが
ここ最近は風も涼しくなってきて
嬉しくないけど本当に冬が早めにやってきそうな
今日この頃

で、この気候が関係あるのか知りませんが
最近は仕事終わり~夜間にかけて
なぜかメチャクチャ「煙草」が吸いたくなる!

あの燻した葉っぱの感じが懐かしい~

1箱20本はいらないから
フィリピンみたいに5本パックで
コンビニで販売してくれないかな~?

で、今日のブログ
ロウニンアジ フィールダイブ

N君と恩納村に潜りに行ったら
1m越えのロウニンアジ2匹と出会った~

本当はここまで行く予定は無かったけど
エントリーしてすぐに1匹に出会ってしまって
 フラフラついて行ったらここまで来てしまった

N君持ってるな~

ロウニンアジ ガイド 
ブログ用の写真を用意してたら
良い写真があるな~と見てみたら
写ってるのがN君じゃなくて俺だった!(笑)

ホーシュー 
今日のN君も昨日のYさんもそうですが
最近のリクエストは「ワイド」「地形」「ダイナミック」が多く
マクロ生物が見たいとか撮りたいなんて
リクエストは全くないのですが
一応、マクロ好きなお店で売ってるはずなんだけど
結局は全然売れてないみたいですね・・・

この現状を見ると如何に
当店の広告や宣伝が効果無いかがよく分かったので
これからはダイナミックなダイビングも
今以上に売り出していきます!(笑)

今月は9月24日と27日に
「沈船USSエモンズ」に潜りに行きますが
参戦希望者いましたらお問い合わせ下さい!

シンデレラウミウシ
シンデレラウミウシ ホーシュー 
ちゃんとマクロ生物も見ますよ!
なんて言いたいとこですが
沖縄本島で潜ってる人なら分かるはずですが

シンデレラウミウシはガンガン泳いで攻めてる時に
箸休め的な存在で現れる感じです

シンデレラウミウシ オーバーヘッド

2匹並んでる子がいました
今日の2本目で

誰かやったな? 

ネムリブカとアオギハゼ

ネムリブカとアオギハゼがコラボする穴

そしてホーシューのカマストガリザメはハズした…

でも、自分の経験といろいろお喋りする中で
状況を整理して頭の中で結果が出たので
沖縄本島でサメが見たいダイバーは
フィールダイブに集合かもね?

サメが出なかったら
最悪、僕がサメの真似して泳ぎます!
 黄昏時 
N君、今日は潜りに来てくれて有難う!

とりあえず島に渡る前に
もう1か所くらいは攻めましょうね!
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
恩納村エリア (万座、瀬良垣、真栄田)