コンディション良くなりがち
2018/11/06
北風吹いたり雨が降ったりと
最近は残念なお天気が続いてましたが
今日からようやく海も静かになり始め
恩納村の万座方面では
地形が楽しめるポイントに行ける様になり
本部町方面では朝一の1本目は
水納島に行けるくらいだったかな?
脱皮した抜け殻
僕はSさんと万座に行ってきました
そして写真のイイジマウミヘビの脱皮した
抜け殻?抜け皮?を見つけたんですが
これだけ状態良いのってなかなか無いですよね?
これでも丸まっていたのを伸ばした状態で
見つけた時はストッキングが丸まってるみたいに
綺麗にクルクルで巻かれてました
たまにエビの殻は見るけど
これだけ綺麗なウミヘビの皮は貴重ですね
ミツボシクロスズメダイ 3点盛り
たかがミツボシクロスズメダイ
されどミツボシクロスズメダイ
いっぱいいる生物でも着眼点を変えて観察すると
ブラックホールくらい奥が深くて難しく
また楽しんじゃないかと思います
今日は久しぶりにストロボ付けたせいで
変な写真ばかりになってしまったので
これで終わり
そしてドローンも難関いっぱいで
始まってもないけどしばらくはお休みかな?(泣)
明日は明日の風が吹く~