Feeldive no umiblog

あれ、なんか違う?

2018/12/18
ビーチダイビング (沖縄本島全域)
今日は午前中に車のエンジンオイルの交換にいって
昼からは事務作業しようと思ってたんだけど
気持ちの良い陽気だったので海へGO!

ここ最近SNSを見てると
カエルアンコウのチビの情報が多く出てるし
名護湾でもオレンジ色が出てるって事で
探してみたら…

オオモンカエルアンコウ (チビ)
blog-9050.jpg

期待してたオレンジじゃないけど
黒い子を見つける事が出来ました

ここは多くのダイバーが通る場所なので
人気者になると思うけど
オレンジ君がいるうちはNo1になれないかなぁ…

blog-9087_2018121822111170d.jpg

今年の沖縄本島は
カエルアンコウの出現率が悪かったので
これからいっぱい出てきて
寒さに負けそうなダイバーが潜りに来て欲しいな

ナカモトイロワケハゼ
blog-8941.jpg

今日も安定感抜群のアイドルちゃん

トガリモエビ
blog-8992.jpg

今日の一番の目的はコイツ

ちゃんと狙っていた生物が見つけられたのは良いが
明日はこのネタを使えるのかな?

明日から3~4日くらいの沖縄は
最高気温が27℃になるところもあるらしい
「夏日」らしいです

沖縄本島に住んでる方は
潜り納め+1してみませんか?
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)