親子でゴリチョ&久しぶりのナイトトラップ
2018/12/29
今日の最低気温は15℃ですが
海の中の水温24℃
おいおい
海の中の方が「9℃」も暖かいのかい!
それなら陸でブルブル震えてるよりも
水中に潜った方が得策ですね
そんなやりとりが有ったのか無かったのか
そんな事はどうでも良いんだけど
この寒波にもめげずにIさん親子が遊びに来たので
潜りに行ってきました!
ポイントは安定のゴリラチョップ
そして安定のハマクマノミ
今日は昼から潜りに行ったので
心なしかハマクマノミはお疲れの様子…(笑)
ベテランダイバーのお父さんと
人生初ダイビングのH君
ガイドとしては
寒いから1ダイブで終わるだろうと思ってましたが
H君がまだ潜りたいと言うのでポイント変えて
おかわりダイブまで潜ってきました!
本日は潜りに来てくれて有難う御座いました
次回は女性陣も連れて潜りに来て下さいね!
今日の写真は後日送ります
そして夜の海へ~
寒かろうが年末だろうが潜りまくりますよ~
Iさん親子のおかわりダイブからの
さらに、おかわりしちゃって
お客さんは一人もいないのに
ショータ君と「ほっとけナイト」へ
こんなに寒い年末にガイドだけで潜るとか
マジでほっとけって感じですね(笑)
タケコプターの真ん中にはゆりかごがあって
幼児が操船してました
これ見ると思い出して欲しいのが
「サイボーグ009」
内容は知らないんだけど
仲間の中に幼児がいたはず?
いや、世代ではないので
間違っていたら御免遊ばせ
冬は良いよね!
早い時間からナイトダイビングが出来るので
その日のうちにブログをアップ出来ます
でも今日はナイトダイブ終わりで
かねひでに買い物に行ってしまったので
写真の編集は雑なのでゴメンナサイ
今日はアドレナリンがブシャー!はなかったけど
地味な生物が普通に綺麗な夜でした
ちょっと早いけけど
今日思いついた来年の目標
もっとナイトダイビングを
一般ダイバーに認知してもらって
仕切りを下げる
自分がドライスーツを使える様になって
お客様もドライ対応の方が増えて欲しい!
イリス
この世界感はヤバいでしょ!
って、思う人がどれだけいるか知りませんが
個人的にはかなりツボです
銀河系エネルギーを口を開けて吸収する
使途にしか見えないです(笑)
さて、今年もあと残り2日となり
平成最後の12月もあと2日
寒波到来で寒いのは残念ですが
最後まで海を楽しみましょう!