Feeldive no umiblog

NikonD810で撮ってま~す

2019/02/23
ビーチダイビング (沖縄本島全域)
今日はKさんと水中フォト講習
blog-04412.jpg

新品のカメラもレンズもハウジングも
ストロボ2灯だって揃っているのに
アームが届いてないって事で…

うちのお店のレンタルの
ニコンのD810で撮ると言うので
今日はD810で水中写真の練習しましょうね~

色々とツッコミたいとこですが
もう眠たいのでサクサクいきます

人気のアカメハゼ
blog-3198.jpg

絶滅したと思っていたのに
大が2の小が1揃ってますね

オキナワベニハゼ
blog-3263.jpg

お魚と目線を合わせて
顔も目玉もまんまるのくりんくりんにするんだよ~

60点!
惜しい…(笑)

ウミウシカクレエビ
blog-3106.jpg

潜ってみたらビビるくらい激流だったので
目的地まで行く事を諦めて
遊べそうな子と戯れてみた

ウルトラマンホヤ
blog-3151.jpg

水中一眼レフビギナーには
映えものは良い被写体ですね

blog-3163_20190223230434932.jpg

何度も見てるけど
見えてなかった世界…

コミドリリュウグウウミウシ
blog-3284.jpg

見ようとしてるけど
正直、見えてない世界…


blog-3456_20190223230344fa5.jpg


たぶんミズタマウミウシの幼体だと思うが
よく分からん!

フィコカリス・シムランス
blog-3482.jpg

さっき撮ってきた。と情報を頂いてたので
見に行ってみたらまんまとその場にいたので

いきなり攻めてみました!

で、パソコンで今日の写真を見た結果
何でなのかは知りませんが
この子の写真がピントの打率は一番良かったです

グリーンだよ!
blog-3463.jpg

ところで
シムランスに紛れていたきみは?
君の名は?

今日は楽しすぎて
僕の方がエンジョイしてしまった感はありますが
色々と撮れていて良かったです

明日もガッツリですが
なに撮りましょうかねぇ~
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)