Feeldive no umiblog

アイドルだらけで困っちゃう♡

2019/03/23
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ)
瀬底島の人気ポイント「ラビリンス」に
向かう道中でイルカの群れに遭遇!

瀬底島とイルカ
blog-05046_201903232051345c9.jpg

数も多くしばらく遊んでくれて
後半は船下を泳ぐ影が見えるくらいまで寄れました

10年以上、本部町付近の海域で働いてますが
これだけ船上でイルカをイルカらしく見れたのは
初めてでテンション上がりました

水納島とイルカ
blog-05048.jpg

ここでイルカのショーくらい
気持ちのいいジャンプをやってくれたら
最高だったのにな…

伊江島とイルカ
blog-05052.jpg

狙ってた訳じゃないけど
本部海域の3島を背景ににしたイルカショット撮れて
良かったです

これからも居て欲しいなぁ~
しばらく居てくれないかな~

そしてYさんとガッツリ攻めたダイビングも
いろんなアイドルに出会えて楽しかったです

1本目
blog-05022.jpg

トウアカクマノミ小学校を狙うYさん

そう言えば今になって気がついたけど
なんで使える防水コンデジあるのに持って来ないで
GoPro使いになったんだっけ?

2本目
blog-05101.jpg

マツカサウオのチビ

あーキターコレー!!!

10年くらい前に
ラビリンスの洞窟の奥で見つけた時は
僕もゲストもカメラ持ってなくて
映像に収める事が出来なかったので
これがダイビング人生で初の撮影になりました!

あーしばらく居て下さい

blog-05059.jpg

ボブサンウミウシ
なかなか会えない綺麗どころ

このウミウシを見ると未だに
昔の記憶が蘇る

ウミウシは興味ない!って言ってう〇〇たオッサンが
他のダイバーに見つけた事を伝えずに一人で
「ウミウシだけど綺麗だから撮っておくか」と
2~3枚だけ撮影してた事がログの時に判明し
何で教えてくれないの~ もったいな~
となったのをよく覚えています

そしてその時のウミウシ愛のない
2~3枚しか撮ってなかった写真が
結構いい写真だったのをよく覚えています

ダイバーの皆さま
綺麗なウミウシがいたらとりあえず教えて下さい(笑)

3本目
blog-3230013.jpg

昼からはボートを降りてビーチダイブ

アザミサンゴに隠れてたのでてっきり
ヤツトゲテンジクダの大人だと思ったけど
なんか雰囲気違うなぁ?

しかも口内に卵いっぱい抱えてるし誰だい?

そしてこの子が出てくるなら
上のボブサンウミウシと目が合う数秒間まで
撮ろうか迷っていた
カクシヤツトゲテンジクダイも
撮っておけば良かった…

この子はリベンジ出来そうなので
また逢いに行ってきます

4本目
blog-3230022.jpg

日に日になんでもアリになっていく
名護湾のアイドル

これだけ長い期間観察できるのは
奇跡的ですね

今日は船上でも水中でも良いもん見れました
Yさん有難う御座いました

そして
イルカ好きな方は瀬底島に見に来ませんか?

たぶん、10年に一回くらいは見れますよ!(笑)
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ)