Feeldive no umiblog

ようやくウミウシの季節です

2019/03/30
ビーチダイビング (沖縄本島全域)
ムラサキウミコチョウ
blog-7265.jpg

数日前のブログにも書いてたと思うけど
ようやくムラサキウミコチョウが出始めました

blog-7298.jpg

そして1匹出てきたら大量発生していて
大きいのから小さいのまであっちこっちで
見つけられる状況です

FACE
blog-7374.jpg

チギレフシエラガイの背中に
可愛いらしい宇宙人の絵が描かれていました(笑)

blog-7379.jpg

全身見たら見慣れた姿です

今日はテーマがあったので
小さなウミウシは探してないけど
この雰囲気だと探せは今シーズンお初のウミウシが
色々と出るんじゃないかと思っています

ロクセンヤッコ
blog-7352.jpg

ホンソメワケベラがこれでかってくらい
エラの奥に顔ツッコんでモゾモゾやってました

ハナヒゲウツボ
blog-7250.jpg

去年あたりはちょっと個体数減ってた気がするけど
今はいっぱいいてあまり引っ越ししない子が多い印象

4月からは恩納村のボートが使えなくなるので
ビーチポイントで楽しめるように
ネタ探したり快適に潜れる方法を
模索していきたいと思います
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)