許田の新しいそば屋さん 守良屋(すろ~や)
2019/04/23
数か月前から許田の高速道路の入り口を過ぎて
ちょっと走ったとこにある小さな港の前に
沖縄そばの看板が出ているのを見かけていて
ずっと気になっていましたが
あの辺でお昼を食べる機会なんてあまりないので
興味あるけど行く機会ないかな?と思ってましたが
先日のゲストさんがサンコーストホテルに宿泊してたので
送迎した帰りに突撃してきました
守良屋と書いて「する~や」と読む
港の前の信号機のとこを曲がり数百メートル直進すると
少し開けた場所に看板と駐車場があり
その奥に守良屋があります
店の後ろが山でまわりも自然いっぱいで
緑が多くてのんびりした良い雰囲気
ちなみにこの辺りは
名護産まれ名護育ちの僕ですが
初めて足を踏み入れました!
守良屋そば
メニュー
守良屋そば ¥750円
ソーキそば ¥750円
沖縄そば ¥750円
ジューシー ¥150円
無料トッピング
赤くないショウガの千切り
フーチバー(よもぎ)
大好きなフーチバーがあるのでもうこれだけでOK!
あと、手打ちの麺にもこだわりがあるらしい
そして肝心のお味は
とにかく優しく繊細で体に良さそうな感じで
スープも肉もしっかり油を取り除かれていて
塩もかなり控えめにしてると思います
その為、僕の普段の食事を知ってる人なら
きっと分かってもらえると思いますが
個人的には味が薄く好みではなかったです…
僕が好きなのは油と塩たっぷりの
ガツンとインパクトのあるスープに
フーチバーを浸して麺と一緒に食べる事!
でも、僕みたいな不健康な食生活の人ではなく
食材本来の味や香りを楽しみたい方や
初めて沖縄そばを食べる方には
食べながら健康になれる気がする
繊細な味なのでオススメです
注目ポイント
・店は新築されたばかりで凄く綺麗
・座敷とテーブル合わせて4席?6席?くらい
・営業時間は11時30分~16時
・店員さんが凄く良い人そうなご夫婦
高速道路「許田インター」のすぐ下になるので
健康的な沖縄そばが食べたい方は一度足を運んでみては
如何でしょうか?
※許田インターを降りてそのまま食べに行く方は
高速の料金所を出たらすぐに左に曲がらないといけないので
間違わない様に注意して下さい
ナイトトラップ
そしてこれまた数日前ですが
最近は昼潜るのが楽しくてご無沙汰だった
夜の海にも行ってきまし
ミミイカ属
特にスーパーは出なかったけど
いつもの子達で十分楽しめる
メガロパ
ヤドカリの子供かな?
コソデウミウシ属
お前も飛ぶんか~い!
引っ越しなんてしない種だと思っていたのに
まさか深夜徘徊してました
海況もよかったのにどのタイミングで飛んだんだろう?
まさか飛んだ後に元の家まで戻れるスキルはないよね?(笑)
メレンゲウミウシ
真っ暗な景色に白い体がよく目立つ!
カイカムリ
写真では伝えきれませんが30㎝オーバーの
でっかいカニです
GWは夜の海のリクエストないと思うけど
5月の中旬からはサンゴの産卵、クマノミのハッチアウト
ナイトトラップにフローダイブまで
夜の海でやりたい事がいっぱいなので
今のうちにイメージ作っておかないとな
さて、GWの予約状況ですが
後半の2日以降にまだ空きが御座いますので
興味のある方はお問い合わせをお願いします
今日はもう1本、今日のブログ書こうと思っています