GWも辺戸岬ダイビング
2019/05/04
今日は辺戸岬に行ってきました
連休らしく過去最高の混雑っぷりとなりましたが
普段よりスタッフもお客さんも気合が入っていて
トラブルも無く円滑なスケジュールで潜る事が出来ました
透明度悪っ!
洞窟の中は3日前の大雨の影響で濁り気味
洞窟内は流れが無いので一度濁ると
復活が遅いですね…
経験本数こそまだ2桁だけど
色々なところで潜っている2人にも
こんな景色は初めてだったそうです
そしてマクロも
アケボノハゼ
個体数が安定してきたので
あとは水温が上がりもっと寄れるようになって欲しい
スジハナダイ
2人が10㎝オーバーのシンデレラウミウシを撮ってる横で
沖縄本島では珍しいこの子をパシャリ
シンデレラウミウシ
今日はウミウシはBIGサイズが多かったです
ウミウシカクレエビ
あまり見かけない黄色っぽい子は
そもそもお家のバイカナマコを見かけなくなったよね
本当は二神岩の景色を出したかったのですが
あまりの激流に撮影する余裕がなかったので
今日はこんな感じです
2人とも本日は有難う御座いました。
次回はまた別のポイント攻めてみましょうね~