できたー
今週は海仕事が終わった後に
棚作りの作業を地道に進めてきましたが
今日でなんとか作りたい物が作れて一段落
メイクマンでカットしてもらった木材がいっぱい
あとは組み立てるだけなんですが
頭の中で想像してるよりもかなり難儀です
特に今回は下地の穴空けるインパクトドライバーが
バッテリー古くなってパワーが弱かったので
頻繁にバッテリー交換しないといけなかったからね
シャワールーム用の棚と
ウエイトなんか置くスノコ×2
トイレのスノコ×1
市販のスノコでは微妙にサイズが違うし
なんと言っても薄くて耐久性がないので
やっぱり自分で作った方が良いよね?
値段は3倍以上違いますけどね
本当だったら昨日の夕方に仕上げたかったのに
大雨降ってしまったので
本日ようやく完成しました
自信作
上の3点作る前に作った棚ですが
ウェットスーツも干せて
上にミカン箱を2段も収納できる
かなり大型の棚を作りました
と言う訳で
お客様が快適にすごせる為の棚ではないですが
頑張って作ったのでココで自慢しておきます(笑)
明日は朝から暑くなりそうです!