Feeldive no umiblog

おったまげぇ~

2019/07/26
ビーチダイビング (沖縄本島全域)
今日はライセンス撮りたてのY君と
ビーチでまったりダイブっす

blog-7260028.jpg

ゴリチョは階段近くは激濁りですが
沖の方は綺麗な水が入ってきて透明度も良好

ギャアアアァー!
blog-7260008.jpg

これはダダのヒメオニオコゼじゃないです
僕の膝に毒針をブチ込んだ犯人です!

あー久しぶりにヤラレタわぁ…

皆さんも着底する時は注意して下さい…

潜る前のブリーフィングでは
毎回、注意してと言ってるのにな…

ちなみにオコゼの毒は
ストロング酎ハイ飲めばなんとか治ります(笑)

ハナヒゲウツボ(成魚)
blog-7260013.jpg

久しぶりのハナパラこと
名護市の人気ダイビングポイント「イシキリ」

ハナヒゲウツボ(幼魚)
blog-7260005.jpg

安定の人気者は
成魚も幼魚も無事に見る事が出来ました

バレた!
blog-7260016.jpg

タコを発見してしまったら
こうなってしまいますよね~

blog-7260018.jpg

GETだぜ~!

あーもう、2019年7月26日に
一番可哀そうなタコちゃん…

blog-7260017.jpg

見つかってしまったからには
しばらく遊ばせてもらいます

blog-7260019.jpg

お仕事有難う御座いました
楽しめました(笑)

サンゴの白化のはじまりか?
blog-7260037.jpg

高水温の影響か?赤土の影響か?
ゴリチョのヨビエダハマンゴが弱り気味です

まだ死亡確定ではないギリギリのラインなので
これからどうにか持ち直しして欲しいぞ!

blog-7260041.jpg

ナガサキスズメダイやネッタイスズメダイが
イイ感じに群れてる場所なにで頑張ってくれー!

今夜はSNSでのやり取りが多いので
ブログはこれで終わり!

Yさん有難う御座いました!

明日は辺戸岬ドームに行ってきます
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)