潜らせてくれて有難う
2019/08/12
昨日の辺戸岬ドーム
台風9号の影響でボートダイブが出来ずにいましたが
安定して南東風が吹いていたお陰で
辺戸岬は普通に潜れていました
しかし残念な事に
水中撮影メインで沖縄に来られたYさん夫婦の
カメラ器材がまさかの船便になってしまい
船は鹿児島でストップしてしまったので
今回は仕方がないので当店のレンタルで
撮影してもらう事になりました…
なので今日は2人が撮った写真と
僕がGoproで撮った写真を混ぜながら紹介します
透明度悪っ!
水面が比較的穏やかだったのでホッとしてたけど
大雨が降ったせいで穴の中は激濁りに…
でも、この状態ならなんとか潜れるし
撮って欲しいの撮ってもらえるレベルなので
悪いけど、悪いけど、これくらいならOK
カセミミズ
もうかれこれ1ヵ月くらい同じ場所にいる
貝の仲間にあたる珍種らしいです
普通のダイバーからの需要もないし
辺戸岬みたいなドリフトポイントに潜りいダイバーには
なおさら需要のない生物ですね(笑)
だれか見たい人いませんか?
キスジカンテンウミウシ
写真では伝わらないけど
10cmくらいありそうなBIGサイズでした!
洞窟のどっかにはいるので
潜りに来た方は探して下さい
クサビライダーエビ
面白いとこ見つけますね
僕は見てないんですが…(笑)
ミナミハコフグ
いつでも会えたら嬉しい子!
2人とも2日間有難う御座いました
明日にはカメラ器材受け取れるそうなので
川での撮影も頑張ってきてください