1人でマクロ
2019/08/30
今日は久しぶりに愛機に105㎜レンズ付けて
ビーチで遊んできました
シラナミイロウミウシ
どこからやってきたのか
広い砂地を大きな個体が徘徊してたので
着ぐるみ被って坊や風に撮ってみた
リュウグウベラギンポ
早すぎて追いきれないよ~
ニコンのD850や最近のカメラなら
こんな被写体にもピントがビシバシ来るのかな?
今夜のディナーは・・・
オトメハゼを美味しいそうに頬張っていました
10分くらい観察してたけど
飲み込む様子はなかったんだけど
最終的にどうなるんだろう?
噛み切れなしい、まる飲みも出来ないよね?
ゆっくり唾液で溶かすつもりなのか?
ナカモトイロワケハゼ
なんか新しい撮り方がないか模索中…
本当はテングモ、ウサギモ、クサイロモウミウシとかの
いわゆるショーン系のウミウシを撮りたかったんだけど
数日前に居た場所を見て回ったけど1匹も見つからなくて
捜索でかなり時間を使ってしまったので
もう少し他の被写体も撮りたかったなぁ…
来週も時間あるから
いろんなところに撮りに行ってきます