Feeldive no umiblog

ようやく冬らしさが戻ってきた

2020/01/28
恩納村エリア (万座、瀬良垣、真栄田)
数日前までは1月なのに
半袖&短パンで過ごせる日が続いていて
海に行くにも生活するのも楽だったんですが
今日からまた少し寒くなり冬らしくなりました

とは、言っても日中はまだ
半袖ですごせましたけどね

blog-06208.jpg

ここ数日はちょっと海をセーブして
確定申告の用意してたら大掃除始まり
そうしたらあたり前みたいに
部屋の大規模な模様替えが始まります

そして、模様替えの為の買い出しに
ダイソーやメイクマンに行けばDIY用品が目に入り
お店の設備の修理もしなくては!

なんて、どうでもいい事ばかりしてたので
ブログも更新してなかったですが
数日前に使ったカメラが風呂場で
リークセンサー光りっぱなしで放置されてたので
撮った写真を見返してみましょう

クマノミの産卵
blog-06272.jpg

前回のブログで書いた
ホエールウォッチングの次の日に
真栄田岬で観察したシーン

blog-06276.jpg

お天気が良かった事が関係あるかは知りませんが
冬にしては卵が多かった気がします

そして産みたて卵は赤色が濃い!

blog-06280.jpg

この日はほとんど動画の練習してたので
写真はこれくらいしか撮ってないです

セブンイレブン!
blog-117899269.jpg

地域によってこの写真に対しての
温度差はかなりあると思いますが

ようやく沖縄本島にあるセブンイレブンに
初来店してきました!

なのでこんな写真載せてますが
内地の人が同じ事したら笑われますよね

blog-117899267.jpg

で、有名な金の~シリーズ

脳内でご馳走だと勝手に変換されてるとしても
シチューは確かに美味しかった

でも、この2点で¥600円くらいしたから
この金額払うなら食堂で…(割愛)

モルタル
blog-117907458.jpg

2月はお店まわりの作業も頑張りたい

!!!
blog-117907460.jpg

カメラもいろいろイジってるので
これは近いうちにブログでまとめます

今日の海
blog-06319.jpg

モルタル流してペンキ塗ったあとに
1ダイブだけ

可愛くない子がいなくなっていたけど
お気に入りの子はまだ居てくれました

blog-06338.jpg

そろそろカエアンから卒業して
あらたな刺激を探さなければ

Downtown
blog-06363.jpg

近くの町では若くて可愛いアイドルが
ちやほやされてますが
賑やかかなとこからちょっと下に降りてみると
いつかのアイドルが汚れたお家の中で
元気に生活してました

ここ数日はこんな感じでした
ここまで読んでくれて有難う御座います

明日も海と作業を半々でやるかなぁ~
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
恩納村エリア (万座、瀬良垣、真栄田)