2月の連休とか
2020/02/24
ここ2日間の近況
昨日はTさんIさんMさんと
瀬底島でマクロダイブでした
コトヒメウミウシ
米粒サイズの可愛い子は
TG-6でイイ感じに撮れますね
ミスジアオイロウミウシ
似てるの多いけど
ちょいレアでちょい綺麗
瀬底島のサンゴ礁
全員が一眼カメラにGopro付けてたので
ワイドの目にもなってもらって
今日はIさんと万座の海へ
ドロップオフにいた
メレンゲウミウシと一緒に
あ、万座に潜りに行ったのに
今日はこの穴しか通ってないや…
アオウミガメ
死んでんじゃないかと心配になるくらい
気持ち良さそうに寝ていたカメちゃん
ここでもカエアンフィーバー
港では、昨日出てたらしいね~
どこかな~ いたら教えて~
みたいな会話をしてたけど
潜ってみたら凄く分かり易いとこにいて
楽勝でGETだぜ!
もちろん人気があったのは
黒い子じゃなくてコッチね
タピックスタジアム名護
午前2ダイブで終了したので午後からは
せっかく近所でプロ野球のオープン戦してるので
大人になって初めて野球を見にいってみました
試合は
日ハムvs横浜ベイスターズ
※これはドローンで撮影してますが
海側から離れて撮影した画像をトリミングしたものです
内野席からの眺めはこんな感じ
後ろに見えるゆがふいん沖縄がポイント
本当に野球を見た事がないので
詳しい事は分からないですが
オープン戦の集客ってこんな感じなんですか?
思ってたより内野も外野もガラガラで
応援団は名護でキャンプしてる日ハムより
横浜ベイスターズのほうが多く感じました
そんなもんなんかな?
たぶん、ハンカチ王子
ベイスターズ側のベンチで後ろにいた
野球好きそうなおじさん達が酷評してたけど
今年は凄く大事な年だと思うので頑張って下さい
4回~6回まで試合を見ましたが
天気が良すぎて暑かったな…
見ていて面白かったかと問われると
即答で微妙です!と答えますが
ひとつだけ言えるのは
選手との距離が凄く近いので
ファンには堪らないでしょうね
あ、試合見にいったんですが
結果がどうなったのかは知りません…(笑)
おやすみなさい