Feeldive no umiblog

ヤエヤマギンポの卵

2020/05/21
水中撮影&調査ダイブ
ヤエヤマギンポ
blog-5200111_20200521013200a27.jpg

眠ってる時も我が子をしっかり守っている
しっかり者のギンポさん

このままハッチアウトまで調査したいぞー!

なんて思いながら
blog-2402.jpg

あ、そう言えばサンゴの産卵も見ないとね

と、今夜はあまりにも簡単なお仕事だったので
最初は自分の趣味趣向なショットとなりましたが

やってますよ!やっちゃってますよ!
blog-2403.jpg

ネイチャーシーンあるあるですが
少し環境が良いだけで軽く潜りに来てくれた方が
いきなり最高のサンゴ産卵見れるあるある…

見たくていろいろやってる人ほど
見れないんですよね(´;ω;`)

blog-5200090.jpg

準備完了って奴です

マジでなんとかの5秒前
blog-5200106.jpg

枝のてっぺんを見てもらうと分かると思いますが
もういつでも大海原に飛び立ちそうな卵の姿が見えてます

定刻発射!
blog-5200146.jpg

今夜は例年以上に人が集まったので
金にはならないが自身の信用問題もあり
若干は心配してましたが

海況も良好で完璧な条件で
定刻どうりに産卵スタートしてくれて一安心

今夜はサンゴが産卵する確率90%と思いながら
まったくやってくれない事も普通にあるし
数粒であればうねりで飛び出す事もあるので
しっかり産卵が始まったと分かった瞬間が一番好きです

blog-5200139.jpg

そんな感じで
今夜は昨夜のチョロチョロ産卵と違い
それなりに産卵はしましたが
それでも一斉産卵のレベルではないので
明日?次の大潮?まで楽しめるかも知れません

急でしたが参加してくれたkさん
撮影してくれたOsadaさん有難う御座いました

当店のサンゴの産卵狙いは
産卵する日ではなく産卵を確認出来なかった日が
ゴールになるのでこの後も地味に潜りましょうね
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
水中撮影&調査ダイブ