Feeldive no umiblog

夜活はひと段落

2020/06/12
サンゴの産卵狙いナイト

6月2日から本日12日まで
10日連続出勤してましたが
今夜でひと段落します

ソフトコーラルの産卵
blog-2004389.jpg

ミドリイシサンゴの一斉産卵が終われば
次はソフトコーラルの産卵となるので
それを見るまでは夜活は終われない

blog-6120013.jpg

今年は一斉産卵してる現場は見なかったですが
毎晩のようにチョロチョロ産卵してくれました

ソフトコーラルの雰囲気を見た感じでは
まだ卵を持ってそうな雰囲気なので
明日か明後日か?次の大潮か?

まだ産みそうな雰囲気満点ですが
明日からしばらくは休むよ…

blog-6120038.jpg

ソフトコーラルはこんな感じで
ポリプに入ってる卵が見えるのがいいよね






動画は今のところ4本作って3本アップしましたが
夜の生物を含めあと何本か動画作る予定です

今年も沢山のサンゴ好きプロと情報交換して
特に僕よりも1.5倍くらいの量を潜っていた
ゴリラハウスのしょーた君からは
色々と面白い情報もらえたお陰で
ミドリイシサンゴ以外にも産卵が見れました

コカメノコキクメイシの産卵
blog-2004254_2020061223142796c.jpg

卵が綺麗なピンク色なので
そこそこ絵になります

キクメイシ属の産卵
blog-6110011.jpg

ピークを逃してしまったので
最後の1粒を大事に撮ってみました

カメノコキクメイシの産卵
blog-6110049.jpg

訂正
緑色の卵を産むサンゴがあると聞いて
はじめは見間違えじゃないの?~と思ってたけど
頭の片隅に情報が入っていると
不思議なもんで出会えたりします

今回の活動で個人的に一番のヒットでした

産卵のことばかり考えていたので
サンゴのポリプから出る→卵(バンドル)と思っていて
これも産卵だと思ってましたが…

これはサンゴの排泄物(ウンチ)!
なんだそうでーす(笑)

黒い海と緑の卵って
俺が好きなモンスターエナジーと同じ色で
カッコいいと思います!

カッコよくない!

ウンチですから~ 残念…(笑)

あと、普通にナイトが楽しい
blog-501322.jpg

タコを食べようとしたのか?
食べられそうになったのか?

どちらかは知りませんが
顔中にタコの足を付けた子がいました(笑)

撮ってる時は想像できなかったけど
これってもしかして
タコの体を食べ終わって後で
足だけ食べ残してる状態かのかな?

他にも夜の生態系で面白い生物にも出会ったので
明日からゆっくり出していきますね

梅雨にバッチリあたってしまい
大雨のなか潜る事も多かったですが
トータルでは産卵もバッチリ見れて大成功となりました

潜りに来てくれたお客さんも
情報交換してくれたダイバーさんも
ありがとうございました

明日から普通のダイバーに戻ります(笑)

Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
サンゴの産卵狙いナイト