Feeldive no umiblog

雰囲気変えて辺戸岬ドーム

2020/10/03
辺戸岬ドーム (CapeHedo)

ダイビングショップのBLOGトップが
いきなりコオロギ!

blog-030054.jpg

今日は辺戸岬ドームに行ってきましたが
最近はドーム内のダイナミックな景色が多いので
今日はちょっと洞窟内のマクロ生物です

上は昔から紹介している
目はあるけど目が見えないコオロギ

大きさは蟻サイズの1㎜くらいなので
見つけるのは結構大変ですが
1匹見つかれば近くにはいっぱいいたります

カニ!
blog-030027.jpg

コオロギもそうですが正直に言うと
どちらもお客さんが見つけてくれたのですが
洞窟内で初めてカニを見ました!

しかも写真では写ってないですが
お腹には卵がビッシリ用意されていました

二神岩(ツインロック)
blog-030015.jpg

茅打ちバンタは透明度10mだったそうですが
こちらは透明度30mオーバー!

これは運でしかないけど
いいポイントチョイスが出来てラッキーだ!

アジの仲間
blog-030023.jpg

今日は何回も見れたので
今が旬かも知れませんね

昨日の水納島
blog-2009267.jpg

昨日はワイド修行で水納島で潜ってきましたが
ワイドはやっぱり難しいですね…

頭の中で思い描いてる映像と
実際にモニターに映る景色は別物で
あたらめて写真の難しさを思いしらせれました

blog-2009359.jpg

皆さま、潜りに来てくれて有難う御座いました

明日@は恩納村で潜ってきます

Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
辺戸岬ドーム (CapeHedo)