12月もナイトダイビングしましょ
2020/12/05
最近はずっと雨降っていて気温も20℃をきり
寒い日が続いております…
昨日の夜はさらに暴風に大雨だったので
本当にナイトダイビングやります?
って、お客さんに聞いてみたら
意外にもヤル気満々だったので行ってきました
ウシノシタ
30㎝オーバーの迫力ある個体
食べたら美味しいのかな?
コモンヤドカリ
夜はヤドカリが砂地を普通に歩いてるので
簡単に観察出来て嬉しい
ワニゴチの幼魚
5㎝くらいの可愛い子いました
コミドリリュウグウウミウシ
ゴリラチョップで出始めてます
昼間に見てもこの色かな?
ミドリリュウグウウミウシ
この子は昼も夜も同じです
潜る前は天候悪すぎて心配だったけど
潜ってしまえば水中の方が暖かいし風も吹いてなくて
ナイトダイビングを楽しむ事が出来ました
Sさん潜りに来てくれて有難う御座いました
僕もいつか北海道に潜りにいきたいので
その時は宜しくお願いします
船舶免許更新
5年に1度の講習会の為に那覇へ
20歳から更新はしてるけど使う機会がなかったので
そろそろ使えるように船買おうかな?
これじゃない…
やきそば食べたかったのに
かたやきそば注文したらこんなのが来た
かたやきそば=皿うどん
中華料理屋さんの麺だけ焼かれてあって
あんかけがかかってるのが食べたかったのにな…
忘れた頃にやっちゃいがちなので
みなさんも間違えないようにしてくださいね
崎本部緑地の清掃
本部町ダイビング協会で
これからの季節は潜る事が多くなる崎本部緑地こと
ゴリラチョップを綺麗にお掃除しましたよ
階段は高圧洗浄機やかねだわし使って
ゴシゴシやったので2日くらいは滑りにくいと思います
砂浜のビーチ側も草刈ばっちり
これでゴリラチョップ岩が見やすなります
みんさまお疲れ様でした
これからもゴリラチョップを綺麗に使っていきましょ