Feeldive no umiblog

ゴリゴリにゴリチョ

2021/03/23
ビーチダイビング (沖縄本島全域)

今年の冬はゴリラチョップで潜る事が
すごーく多い気がするな

いや毎年冬ゴリチョ頼み
みたいな感じだった気もするけど?

blog-3220019.jpg

ウミウシ狙い、体験ダイビング
ボートに乗れない時間帯のダイビングなど
なんだかんでゴリラチョップばかり潜っているので

飽きてしまいそうになる事もあるんだけど
次々に可愛い生物や面白しシーンが見れて
なかなか飽きる事がないです

blog-3220113.jpg

カエアンは現在2個体確認中ですが
この黒い子はさすがに次回はいないだろうな…

ハナオコゼ
blog-3220036.jpg

実は先月からイシキリなどのビーチポイントで
密かに探していたですが見つける事が出来ず
お恥ずかしい話、3月後半になって
ようやく1個体目ゲットです!

しかも、この子も
セルフの人の教えてもらうって言うね(笑)

いやぁ~潜り方のスタイルとしては
ハナオコゼは得意なジャンルなんだけど
今年はどうしちゃったんだろ?

キリンミノ
blog-3220027.jpg

めちゃ可愛いサイズ
でも、お客さんは興味無かったか…

一眼レフでのんびり向き合いたいな

ミヤコウミウシ
blog-3220004.jpg

どんだけ人気のウミウシ出て来るんですか?

最近はこの子が増え始めてますが
例年なら毎日見れるような種類じゃないですよ

もう人気のウミウシは見飽きたので
面白いシーン探してみましょ

こんな時なんて言えばいいの…
blog-3220060.jpg

ヒョウモンウミウシが卵を産んでる最中に
生みたてほやほやの卵をむさぼる
チゴミノウミウシ…

ピカチュウウミウシ
blog-3220082.jpg

3匹で楽しそうに乱交パーティしてるとこを
1人で寂しそうに眺めるぼっち君

と思いきや
blog-3220085.jpg

あいつら仕事がおせーなーと
一足早く産卵を始めてるとこでした(笑)

こんな感じでゴリチョ三昧の日が続き
遠征の日はピンポイントでシケてしまい
またゴリチョ~って感じの今日この頃ですが
まぁ楽しめてるかいいかな?

いやいやお客さんのリクエストに
海の神様は応えて下さい

今月はあと2回は
沈船エモンズに行きたいんだけど
どうなる事やら?

Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)