残波岬ダイビング
2021/03/29
昨日はSさん、Kさんと辺戸岬ダイビング
南風ビュービューで海はシケシケですが
残波岬や真栄田岬は水面穏やか~
残波岬の地形は辺戸岬や万座とは違い
長い洞窟は少ないですがアーチが多いです
そう言えば最近はどのポイントでも
少し透明度が落ちてる印象ですが
こちらは気持ちのいいブルーが広がってました
シンデレラウミウシ
いいサイズの個体ゲット!
このサイズなら遠くからでも良く見えます
ピグミーシーホース
ペアですよ!
こちらも最大級のサイズで
見ごたえバッチリです
キンチャクガニ
卵持ちは大当たり!
でも見つけられると思ってたフリソデエビは
残念ながら発見できず…
クマノミの卵…
卵の中の目ができはじめ
あと数日でハッチアウトしそうな感じですが
よく見たら白濁して死んでしまってますね
ここまで問題なく成長してきたのに
何らかの原因でほとんどの個体が一気に
こうなったんだと思うと残念です…
2人とも昨日は有難う御座いました
そろそろ海行く用意はじめます