4月もビーチダイブが多めかな
2021/04/08
昨日のKさんとアオウミガメ
海況が悪い日はもちろんビーチダイブにするけど
最近は海況関係無くビーチリクエストが多いので
9割ゴリチョで1割いろいろなビーチで潜ってます
まだ冷たい…
4月に入り陸上は少しずつ暖かくなってますが
水温が上がってくるのはゴールデンウィーク前くらいかな?
25℃まで上がったら
ウェットスーツを衣替えしよう
ムラサキウミコチョウ
水温が上がらないお陰でウミウシが元気です
ゾウゲイロウミウシ
ゴリラチョップのウミウシパラダイスは
ピークが過ぎたのか個体数が減ってきましたが
その変わり他の場所で例年見られるウミウシを
じっくり探す時間が増えてきました
アカホシカニダマシ×2
イイ感じで2匹いたのでパシャリ!
トウアカクマノミ
久しぶりに地味ビーチに
トウアカクマノミが戻ってきてくれました
まだ小さいけど4個体いるので
他のクマノミにイソギンチャク取られないで
このまま大きくなって欲しいです
ここからは一人でカメラ持って潜った日
ハナオコゼ幼魚
ピンクのカエアン君を見つけられなかったので
代わりにハナオコゼ撮ってみました
オキナワベニハゼ ちゅら玉バージョン
潜る前にしょーた君に会ったので
思い出したように撮りに行ってみたら
過去最高レベルに撮り易く調教されてました
ミカズキコモンエビ
お腹に緑色の卵がたっぷり
で、うしろにオキナワベニハゼって
情報量多めです(笑)
4月中旬は予約入ってない日が多いですが
ゴールデンウィーク前に
陸作業も海もいろいろ頑張ります