Feeldive no umiblog

潜れば潜るほど潜りたくなる

2021/04/10
ビーチダイビング (沖縄本島全域)

ゴリラチョップは北風に強いだけじゃなくて
やっぱ、スーパーポイントですわ

昨日、今日とお客さんのリクエストで
全てゴリラチョップでしたが
明日は自分でカメラ持って撮りにいこう

と言う訳でこんな感じの生物いましたよ!

blog-4100032.jpg

へアリーな感じのカエルアンコウ

blog-4090090.jpg

赤いカエルアンコウ

blog-4100080.jpg

黒は2匹で

blog-4090094.jpg

ハナオコゼは定位置をキープ

ササハゼ!
blog-4100046.jpg

カエルアンコウは安定して人気ある生物ですが
個人的にはこの子との出会いの方が嬉しかった!

5年以上前にレッドビーチで見たのを最後に
姿を見る事はなかったのですが
まさかゴリラチョップで久しぶりの再会が出来るとは

これも早めに撮りにいこう

クサイロモウミウシ
blog-4100071.jpg

ウサギモウミウシ
blog-4100077.jpg

他にも求愛シーンやお腹パンパンのエビなど
潜りこんで観察しないといけないな

さてと今夜は今年1発目の星撮影行ってみよう

Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
ビーチダイビング (沖縄本島全域)