こんな8月スタートなんて…
2023/08/01
夏が海が一番似合う8月の1日に合わせて
台風6号のカーヌンさんの襲来です!
しかも当初の予定では1日でサッと過ぎ去る予報だったのに
現在の予報だと3日に沖縄からいったん離れて
5日にまた直撃する予報になってるんですけど
こんなのアリなんですか…
1個の台風でこんなに影響出るのっていつ以来だろ?
コロナ禍前の4~5年前の10月に台風連荘して
11日間も海に出れない事はあったけど
夏にこんなに長く台風休みくらうのは本当に久しぶり
まぁ、台風の事は考えても何も変わらないので
この期間にブログ書いたりパソコン仕事やっちゃお
本当は昨日来るはずだったカーヌンですが
8月1日の12時の時点ではこんな感じ
結果だけで言えば全てのメニュー開催出来ました
船あげました
初めての本格的な船の台風対策しましたけど
めっちゃめんどくさかったので
もうしばらくはやりたくないなぁ…
ファミリーシュノーケリング
数日前まではこんなに夏らしかったのに~
18年くらい前に読谷村で働いていた時の
研修生のゆりちゃんが家族で遊びに来てくてれました
3歳だけどガンガン泳いでお魚に餌もあげれたよ~
おね~ちゃんは決め顔で(^_-)-☆
ファミリー体験ダイビング
11歳のお子さんと家族で楽しむダイビング
みんなで潜ると楽しいね
台湾からのお客様
7月は台湾やフランスからのお客様が来てくれて
海外からの観光客が増えてくれてありがたい
僕は英語を喋れませんが
今はスマホとGoogle先生がいてくれて
コミュニケーションは取れるので
こんなお店でも宜しければ遊びに来て下さいね
瀬底島
近場にこんな洞窟もあってここは
体験ダイビングや初心者の方でも楽しめる人気スポット
水納島
もりもりのサンゴ礁が気持ちいい~
今回の台風で水温が少し下がると思うので
今年の夏は白化現象を気にする事なくていいはず
ニシキテグリのハッチアウト
今年になって突如爆誕した今帰仁村の人気ポイントでは
ニシキテグリのハッチアウトが熱かった!
僕はこの写真が限界でしたが
他の方はいっぱい良い写真を撮ってたので
来年はもっと撮れるように頑張ろう
そう、ここのポイントは
7月いっぱいでいったんクローズしてしまうので
8月からは潜れなくなってしまいます
見たい方はまた来年の6~7月に開催するので
お問合せをお待ちしております
8月は前途多難なスタートになり心配ですが
まだまだ夏は続きますので安全に気をつけて
海を楽しみましょう
僕はとりあえず停電するまでは
僕はとりあえず停電するまでは
パソコン作業頑張ります