Feeldive no umiblog

今日は全部水納島!

2017/09/24
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ) 0
今日は午前はTさんとファンダイビング
午後はK夫婦と体験ダイビングで
当店では珍しい水納島で4ダイブしてきました

ホシゾラワラエビ
blog-540006.jpg

クモみたいに長く伸びた黒い足に
夜空に輝く星みたいなドットが特徴の
こんな形でもエビです!ちゃん

やばい4ダイブのしてたら
この時間に眠くなってきたぞ…(笑)

オヤビチャの卵
blog-540011.jpg

産みたての紫色した粒も綺麗ですが
黒くなって目や体が出来てる頃になると
じっくり覗くと成長が分かって面白いですよ

blog-54035.jpg

のんびりでも良いと言ってたTさんですが
少しだけ攻めた潜り方もしてみたりして

でもって僕はワイドレンズ持ってきたのに
変換リング忘れて来てほぼ使えないって言うね…

最近カメラ関係の凡ミス多し…

モンヒモウミヘビ
blog-540052.jpg

久しぶりに見たさぁ~

お昼の水納島はK夫婦です
blog-540074.jpg

シュノーケリングした事ない2人は
予約の時から心配そうな連絡をくれていたので
当日はちゃんと潜れるか心配してましたが

水に入ってからは余裕!って程でもないけど
潜降を気合で頑張ってくれたので
水底に足がついてからは徐々に笑顔が見えてきました

blog-540089.jpg

久しぶりの水納島での餌付けです

ゴリチョや青の洞窟では餌付けする時は
魚が集まるのが楽しくて何とも思わないけど
水納島でやると自分の仕事に支障が出るので
ちょっとだけ複雑な心境だったりして…

大胆なお触り
blog-540141.jpg

これが知らない人の強さです!

内臓が指にベタベタ付くのを知ってる人は
こんな事やらないですよねー(笑)

blog-540123.jpg

本日はすごし易くなった水納島でのんびり潜って頂き
有難う御座いました!

今日はこの辺でおやすみなさい

Comments 0

There are no comments yet.
Yusuke Miyahara
Admin: Yusuke Miyahara
沖縄本島北部の名護市と本部町のダイビングショップ
フィールダイブで水中ガイドをしている宮原です。

私が潜って見た海を写真多め文章少なめで書いてるので、
沖縄のダイビングに興味がある方は見てもらえたら嬉しいです

最速で今の海情報を知りたい方はストーリーズの方が、
早く情報を発信してるのでそちらをご覧ください。

ホームページはページ右上の「SHOP」をクリック
フェイスブック、インスタグラムは下のボタンをクリック
本部町エリア (水納島、瀬底島、ゴリラチョップ)