よくがんばりました
2018/03/07
昨日、一昨日と
ガッツリとビーチダイブを満喫したので
今日の午前中くらいは
ボートで潜りたかったのですが
船長と相談した結果
水面は見た感じ静かそうだけど
うねりも残ってそうだし予報も悪いからと
ボートダイビングを諦めて
今日も無理しないで潜れる
ビーチダイビングにレッツゴー!
ビーチの妖精
クリオネは見た事ないけど
南の島でクリオネっぽく泳ぐ生物と言えば
この「ムラサキウミコチョウ」
2人はちゃんと撮れたかな?
良い目をしてます
この子はずんぐりむっくりで
化粧っけもないのに目だけは可愛いんです
クロスジアメフラシ
大量発生してる時や環境によっては
スルーされる事も多いウミウシですが
ステージがよければ「映え」ますね!
スケスケなニシキフウライウオ
狙ってた子が行方不明でガッカリしてたら
別の場所でもっと可愛い子に合えて
ラッキーでした
今年の冬はよく降りますね
今日はニシキフウライウオ運があったらしく
もう1個体GET!
オリンパスTG-5の顕微鏡もモードで
フラッシュ使用して撮影したら
沖縄の海が大雪になってしまいました(笑)
そんな感じで本日もIさん夫妻と
ジャスト4ダイブ!
しかも3日間で10ダイブしたけど
全部ビーチで潜ってやったぜぇ~
ワイルドだろぉ~
↑みたいな事を言ってた人は
昨夜の賞レース出てなかったぜぇ~
ワイルドだろぉ~
Iさん夫婦もハードなダイビング続きで
次はいつ沖縄に来るか分からないぜぇ~
ワイルドだろぉ~
ほんとは半分はボートにしたかったけど
海況悪くて選べなかったとです
ユウスケです ユウスケです ユウスケです…
と言う訳で
沖縄本島のダイビングポイントは
ビーチはビーチで楽しいのですが
ボートポイントもありますので(笑)
海況良さそうな時にリベンジお願いします!
3日間、有難う御座いました!
そしてお疲れ様でした(笑)