やっぱり潜るんかい!
2018/03/22
海の状況が悪すぎて昨日の夕方の段階で
今日のボートの欠航が決まったので
それなら潜るのやめますとTさん
ホテルに帰ってから
ボートで離島に潜りに行けるお店がないか
いろんなダイビングショップに
電話で問い合わせたそうなんですが
ボートダイブどころか
ビーチダイブまで受けてもらえるお店が無く
結局はうちに戻って来てしまいました…
いろいろツッコミどころがありますが
細かい事は割愛さえて頂いて
優良ダイバーの皆様はマネしないで下さい!(笑)
渋々感のあるゴリラチョップですが
沖に出れば透明度も良いし
うねりも若干弱くなってる感じで
普通に気持ちよく潜れるじゃないですか
でも生物には全く興味がないし
特に目的もないそうなので
最後はバブルリング作ってまったりで~す
Tさん本日は有難う御座いました
次回はまずはボートダイブ出来る事を目標に
沖縄に遊びにいらして下さい
ここからは昨日続き
広い砂地で5㎜ほどの小さな魚を
ピンポイントで探すなんて無理無理~
って、思ってたけど
昨日の場所にまた行ってみたら
同じところに普通にいました!
なので今日はしっかり撮らせてもらいます
名前が知りたくて
フェイスブックの「44海の談話室」で質問してみたら
まだ名前がない沖縄で観察されている
テグリ未記載種と言う事らしいです
〇〇ヨウジウオ
質問ついでにコイツも名前聞いとけば良かったな…
今日までコンディション悪くて
明日からは良くなると思ってたけど
どうやら明日も寒いらしいです
明日は我慢するから
もう今回で寒さは勘弁して下さい!
-------------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」
ファンダイビング、体験ダイビング、ダイビング講習
シュノーケリング、リバートレッキングなどのメニューを
沖縄本島の北部で開催してます
上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
-------------------------------------------------------------