残り香ってモヤモヤするよね
昨晩は産卵するであろうサンゴを目の前に
お客さんもお疲れ気味だったので
撤退を余儀なくされましたが
この流れなら今夜もあるかも?と
潜りに行ってきましたが
しばらく潜ってくれそうなお客さんもいないのに
調査に行くなんて商売で考えたらアホですね(笑)
えぇ、ただのデータ取りですよ…
ミカドウミウシ
※これは後日( ̄▽ ̄)
でもって、タイトルの「残り香」と
今晩の結果なんですが
海から上がってブログを書いてる手には
あの独特な生臭い?磯臭い?香りが
強烈に漂ってはいますが
結果的にはミドリイシサンゴの
産卵してる個体には出会えずでした…
体に付いた匂いは
昨晩、産卵した卵のパンドルが割れて
表層に漂っていたものなのかな?
今年は梅雨に入っても全く雨が降らず
水温も上昇傾向にあるので
産卵のタイミングも読みずらい
ここまで書いて
何が言いたいのか分からなくなってきましたが
「今夜は産卵してない」って事です…
俺のペット
ここ最近はナイトダイビングばかりやってますが
潜れば潜るほどに課題が増えていくので
しばらくは夜の海に通うしかなさそうです…(笑)