2018ソフトコーラルの産卵
2018/06/03
昨夜のソフトコーラルの産卵ですが
写真も動画もイマイチだったので
2016年に撮影した素材も使って
動画を作ってみました
サンゴの産卵を言えば多くのダイバーは
ミドリイシサンゴの仲間の産卵を思い浮かべるけど
ソフトコーラルの産卵も神秘的ですよ
卵は小粒だけど量は多いし
2~3日は続けて産むので狙いやすいし
産卵する時間が早いので
夜更かしになくてすみますしね
そして最後に言い訳ですが
写真も動画もイマイチだった理由
余裕かまして
ガソリンスタンドに給油に行ってたら
産卵のピーク逃しちゃいました…
あと、動画の最初で使ってる
泳ぎながら撮影してる部分を撮っていたら
置いてたはずの一眼レフをロストしてしまい
15分くらいそれ探しに奮闘してたので…
こんな感じで生態系の観察で大事な
イベントが始まる前に用意するって事が出来ず
グダグダになってしまいました
僕のようなダイビングガイドであれば
失敗してもまた明日?来年?チャレンジ出来るので
こんな失敗しても笑い話で済みますが
一般ダイバーの方にとってサンゴの産卵は
一生に一度きりのチャンスになる可能性も
大いにあると思うので
僕みたいな失敗はしない様に注意して下さいね~
さて、これで次の大潮までは
ナイトダイビングは休戦しますが
次の大潮でも海の生き物の神秘的な光景に
立ち会える事を願っています
興味のある方は当店のナイトダイビングに
参戦してみませんか?
-------------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」
ファンダイビング、体験ダイビング、ダイビング講習
シュノーケリング、リバートレッキングなどのメニューを
沖縄本島の北部で開催してます
上の「SHOP」より気軽に
お問い合わせしてもらえたら嬉しいです
-------------------------------------------------------------