そろそろ長袖のご用意を
2018/10/28
いやぁ、気がつけば10月の後半になり
ついに気温も23℃の日が多くなり
海から上がったあとに半袖では
すごせない気温になってまいりました
いよいよ「冬」の足音が聞こえてます
この寒さのせいなのか?気疲れなのかか?
ここ数日は海から帰って来たら
ちょっと動けなくなっちゃってます
ホシゾラウミウシ
写真では伝わり難いですが
1㎝くらいの小さな子でした
ホウズキフシエラガイ
ウミウミがちらほら見られる様になってきましたが
昨日ウミウシじゃないんです…
ヒラムシ狙いだったのに…(笑)
まぁ、ヒラムシは全くいなかった訳じゃないけど
予想よりは遥かに少なかったので残念
これから勉強していきますね!
ハダカコケギンポ
台風24号でお家ごと吹っ飛んだと思ってたのに
3兄弟揃って無事だったのはお見事!
でも、3兄弟いても結局は
オレンジのばかり撮っちゃうよね(笑)
そして今日の一家の体験ダイビングは
前日から当日までなかなか気苦労が多かったけど
なんとか無事に潜り終える事が出来て
すごくホッとしております
昨日、今日と皆様有難う御座いました!
さて、帰ってきたら疲れて動けなくなるけど
夜になったらまた元気を出さないといけないので
今夜も気合を入れて行ってきます
--------------------------------------------------------
名護市のダイビングショップ「フィールダイブ」
沖縄本島北部の名護市を拠点とし
水納島や瀬底島がある本部町をメインに
「辺戸岬」「USSエモンズ」「恩納村」「読谷村」
「ジンベエザメポイント」「青の洞窟」などなど
今日一番楽しい海に潜りに行ってる
ダイビングショップです!
リンクからホームページに行けるので
そちらも見てもらえたら嬉しいです
--------------------------------------------------------