梅雨明け1発目は辺戸岬ダイビング!
2019/06/30
例年よりも長かった梅雨がようやく開けましたね~
天気予報では今年の夏は
台風少ないかも?なんて言ってたし
いよいよダイビングのベストシーズン突入です!
辺戸岬を海から眺める
今日のログの前に
7月の遠征ツアーのスケジュール
7月4日 :辺戸岬ドーム
7月5日 :沈船USSエモンズ
7月8日 :辺戸岬ドーム
7月15日:辺戸岬ドーム
7月19日:沈船USSエモンズ
7月27日:辺戸岬ドーム
上記の日程は出港が決まってますが
まだ定員に空きがありますので
参加希望の方はお問い合わせをお待ちしています
キャニオンの透明度は30mオーバー!
辺戸岬ブルーが大好きで毎年遊びに来て頂いてる
Yご夫妻ですが暗い穴の中は苦手なので
一番人気のドームには入らず透明度狙いです
そうそうこの雰囲気こそ
辺戸岬の崖にある石碑の真下あたりの景色です
水深30mの深場はここ最近は生物ネタ少ないけど
もう少ししたら色々出てきてくれるはず
ソフトコーラル畑もダイナミックで
気持ちの良い景色が広がってました
ここからは昨日のログ
穴嫌いのYさんですが
せっかく万座ドリームホールにやってきたので
洞窟は通らないで外側から入って
少しだけピカチュウ見てきました
アカモンガラ
昨日は珍しく夢の穴の上で
アカモンガラが群れていました!
カスミチョウチョウウオ
上の2枚だけ見たら
まだ辺戸岬の写真が続いてるって勘違いしそうだね
ネムリブカ
他チームとは逆のコースに行ったら
1ダイブでネムリブカ3匹もGET!
オトヒメウミウシ
いちおう最後にマクロ生物もね
ここ数日はワイドの透明度狙い穴無しで潜ってきましたが
まだ、大雨で流れた赤土の影響があり水面付近は緑色なので
風向き変わって濁りを流して欲しいなぁ~
Yさん今回も有難う御座いました
またいつか一昨年の透明度を越える
キャニオンに行きましょう!