サザナミハギの集団産卵!
2019/08/07
台風接近で残念なことは多いが
こんな時は気持ちを切り替えて
忙しい時に出来ない事をゆっくりやってみましょう
サザナミハギの集団産卵 GETだぜ!
半月前にも見たんだけど
その時はゆっくり撮影出来なかったので
リベンジしたい気持ちがあったのですが
昨日、幸運にもまたお会いできました
せかっく会えたのに
Goproの設定はミスってるはレンズは曇るはで
満足のいく動画にはならなかったけど
なんとか一部終始の撮影に成功しました
そして、溜まってた宿題の回答
ロウニンアジの幼魚?
今まで見た事がない幼魚ですが
先日、午前中にUSSエモンズで見て
夜に本部町のビーチで見てと
見た事ない魚を1日で2回見ると言う
ミラクルがあったのですが正体が分からなかったので
ブログにも載せずにいたんですが
有力な情報がありコレかと
↓
ロウニンアジの幼魚
確かに言われてみたら顔の雰囲気は
ロウニンアジそっくりだと思います
カセミミズ
こちらは辺戸岬で見つけた謎の生物
一期一会かと思いきや
2週間ほど観察出来ていたので
今もいるかもね?
で、コイツも初見で正体が分からなかったのですが
フェイスブックの44の談話室で
回答を頂き「カセミミズ」である事が分かりました
遠いですが貝などの仲間らしいです
ひっくり返すと
ヒトデの手が1本だけ取れて
そのまま成長したみたいな形です
いやぁ、長い事ダイビングしていても
まだまだ出会った事ない生物沢山いますね~
明日は少し台風らしくなるかも知れないから
明日こそは海に行かないで内職頑張ろうかな?