地元頼み
2020/04/03
今日は地元のお客様と水納島でダイビング
不要不急が望まれる昨今に
こんなに楽しそうな写真を出してしまい
申し訳ない気持ちもあったりしますが
本日の船上にいるメンバーは
近所のスーパーに買い物に行っても
会う可能性のある地元の人達ばかりなので
海況良い日には潜らせて下さい
そして、このブログを書いてるのは
あの店のあんなガイドなんだから
笑って許してね(笑)
水納島
名護市に移住して3年目のKさんは
名護に住んでるのに今まで何故か
南部でしか潜ってなかったそうなので
いつも出勤中に眺めてる水納島で初ダイブ
ダイビンングスタイルは僕には久し振りの
完全スイミングスタイル
ほぼ着底ナシなのでマクロ生物探すのはナシで
普段はあまり行かない場所まで散策してきました
瀬底島 ラビリンス
やっぱりラビリンンスは男性性ダイバーには好評でした
水温が21.8℃と3月よりも冷たくなった気もしますが
それでも気持ちよく潜れて良かったです
Kさん本日は有難う御座いました
コロナの影響が落ち着いて暖かくなったら
また潜りに来てください
ぺろり 本部店
またまた本部町に
ラーメン屋さんがオープンしました!
「ぺろり」って名前は聞いた事あったので
中部あたりの店かと思っていたら
名護の緑町の端っこに本店がある店の支店でした
最近は飲み屋もいかなし
駐車場のない飲食店には行けないので
名護店を含めても今回は初凸です
ランチセット
最初に言っておきますが
味やボリュームなどの満足度の前に
ランチ¥1,000円+税¥100円=¥1,100円は
金銭的にかなりシンドイです…
本部町で食べた食事の中では
レストランハワイのステーキ¥1,200円の次に
高価だったかもしれません?
でも、メニューが本部にしては豊富で
・塩ラーメン+シークワァーサー汁
・ラーメン+家系トッピング¥200円
・ラーメン+辛いトッピング¥200円
・辛とんこつ←
Kさんが辛いと言ってたので期待できるかも?
こんなのがあるのでかなり興味深い
特に北部には家系っぽいラーメンがないので
ハマったら通ってしまうかもね
このご時世なので「食べにいって下さい」とは
大きな声では言えませんが
本部町に行く楽しみが少し増えたと思うので
近くを通った方は食べに行ってみて下さい
明日からはカメラ片手に
潜りまくろうと思ってたけど
この状況を特別な良いタイミングっだと考えて
潜る以外の事もやろうと思います
360度カメラ欲しくなったけど
今、買ってしまうと他の事しなくなるので
我慢しましょうね(笑)