気がつけば4月も中旬だな…
2020/04/14
ぼけぼけしてる日が多いせいか時間感覚もなくなり
気がつけばもう4月も中旬
時間はあるのでブログも毎日書ける状況ですが
楽しい事ほど書かない方が良さそうな時代なので
情報発信は忖度しながらにしましょうね~
暮らしの変化…
この期に及んでまだこんな気持ちなのな!
って、怒られそうなんですが
コロナウイルスの話しが出て1ヵ月くらい経ちますが
数日前までは名護市を含む北部に感染者がいなかったので
コロナウイルスの脅威に対する危機感もなく
目覚ましかけず起きコーヒーを飲みながらニュース見て
それから、今日は何しようかな~と考える
悠々自適なそんな日々がある意味楽しかったのですが
そろそろ真剣に考えないといけない時期です
感染症はもちろんですが
この後も長期化する可能性があるので
普段は仕事の都合で行けないランチやディナー
¥1,000円もする泡ジェットコーティングなんて
してる場合じゃねー
そろそろ節制…
GHOST
時間がいっぱいあるので
カメラに付けるオールドレンズを勉強してたら
その奥の深さにハマってしまい
陸での撮影が凄く楽しくなってきました
温故知新
光学機器は新しい物ほど優れてると思ってましたが
古いレンズが写し出す昭和の雰囲気は
味があっていいですね
そして地味に海にも行ってます
ジョー君も外出自粛
突然ですが調査で潜った時の写真です
でも出るよね~
お家が未完成だったのか
お家がなかったのかは知りませんが
はっきりと分かるのは
今は家がない事だけ…
最後はギョギョギョ!
となり、このあとしばらくこんな感じでした(笑)
ボカしたい気分
たまに急にf2.8を使いたくなる時がある
オキナワベニハゼ
こんな感じで陸も海も撮りながら
なんとか元気でやってます
でも、今の状況が長引いてしまうと
さすがに金銭的な余裕もなくなるので
そろそろ対策も考えないとな?