台風と台風の間で~
2020/09/04
台風9号と10号の間で
天気は良いけどうねりが残ってるし
透明度はどんなもんか?と気になったので
ビーチパトロールに行ってきました
駐車場についてまわりの人から話を聞いたら
全然見えない、最悪~と言う意見が多かったので
最悪な状況を避ける為に
時間とポイントをズラして潜ってみたんですが
個人的にはまぁギリギリOKじゃない?
そう思ってしまう状況で透明度は10mくらいでした
でも、場所によっては川から流れてきたゴミが溜り
1週間前とは全く違った景色になってた場所もあったりして
ゼータサルハゼとクサハゼ
透明度が悪いので普段は狙えないシーンを意識して
撮ってみました
ニジギンポ
この景色なんか色々と珍しい環境で
青々としたアダンの葉っぱが水中にあるのもそうですが
ニジギンポが水深10mの砂地で着底して撮影出来るのも
なかなか普段では無いシーンです
傷だらけの…
台風のうねりで岩にぶつかってしまったので
この子のようにウロコがボロボロになってる子は
けっこう泳いでました
明日も台風来るから気をつけてね
パトロールした印象では
ウミウシや甲殻類は姿が見れる機会が少なく
他の生物は定位置が決まってないからか
そわそわして臆病な子が多くて
被写体には向かない子が多い感じでした
でも、この状況だと生物観察か撮影じゃないと
楽しめない可能性が高いので
潜る方はじっくりダイビングにした方が
いいと思いますよ
そう言えば、メールの返信が出来てない方へは
明日の夜にでも返信するので少し待っていて下さい