潜りまくりの1週間
2021/01/18
いやぁ~良く潜りました…
9日間で30ダイブ
そのうちナイトが10ダイブ
そして昼夜合わせて
ゴリラチョップで20ダイブほど潜りました
夏場ならこれくらい潜る事もあるかも知れないけど
気温15℃、水温22℃の寒い中で
朝から晩まで潜ると体が温まらないので
これがなかなか厳しかったです…
と、頑張って疲れましたアピールしてますが
30本中25本を一緒に潜ったゲストのBさんは
このスケジュールの前に毎朝10Km以上の
ランニングしてるって言うんだから驚きです
金と体力はあるとこにはあるんですね…(笑)
ナイトダイビングを沢山潜らせてもらえて
気がついた事があります
ウミウシ好きな方は
ナイトダイビングした方がいいです
夜の方が元気に歩いてる子も多いのはもちろん
自分のライトで照らしてるとこだけに集中でき
また生物の影もできやすくなるので
小さなウミウシが探しやすくなります
実際にゴリラチョップは沢山潜ったけど
夜は簡単に見つかるのに
昼間は見つけられなかった子もいました
夜はイカがいい
ブログ書いてる最中に砂辺マリンから連絡来たので
これからロクハン取りに行ってきます
Bさん沢山潜ってくれて有難う御座いました
この感じだと2月もナイトダイビングありそうなので
そろそろドラスーツも真剣に検討します
中途半端なブログになってしまいましたが
次からはもう少し頑張ります
以下、最近見た可愛い子ちゃん