ワイドむずー&的場君in本部町
最近はワイド写真の重要性を知り
なるべくワイド撮影を意識して
マクロを出来ない装備で海に行ってますが
水中ワイド写真難しすぎる~(泣)
って事で、昨日は近所のビーチで練習してきたので
恥ずかしい結果をお見せしたいと思います
サンゴはもりもりで環境は申し分ない
砂地も綺麗で太陽光もキラッキラ
ワイド撮る為の環境はあるはずなんだけど
カメラアングルなのか寄りすぎなのか
全然カッコよくない…
そして、それよりも問題なのが
自分が得意としてる写真の編集でも
明るさ、鮮やかさ、シャープとかイジれるはずなのに
どんなに編集してもしっくりくるイメージには
ならないだよなぁ…
編集はイジればイジるほど
絵みたいになっちゃうしなぁ…
合ってるか分からないけど
定番の三分割構図にハマった感じの写真?
自分はこの感じが好きで
無意識で撮ってしまうけど
カッコよくも面白くもないな…
あと、少し退いて撮った方がいいよぁ…?
なんて答えが分からないままパシャパシャと
ビーチダイビングとは言え
水面も穏やかで太陽光もあったのに
何が足りなかったんだろる?
今年こそはマジでワイド頑張ります
ハナミノカサゴ
油断するとすぐに
マクロ的な目線で撮りはじめてしまいます
ジョーフィシュ
ワイドのはずがメチャ可愛い子がいたので
これは撮っちゃうようね~
これで1日のワイド写真終わり…
ガチで撮ってガチで編集してこれなの怖い
マジで今年こそはワイド写真頑張ります!
そして的場くん
一昨日は潜れなかったけど
モルディブで有名ガイドさんの
的場くんが本部町に飲みに来てくれました
このメンバー実はみんな
フィリピンはセブ島の最南端にある
リロアン村のダイビングショップの
マリンビレッジつながりで
関口さん&ヨウコさんはしばらくは
MVCもとぶ店で営業中だし
的場さんも沖縄にいるって事で
いい機会なので本部町で飲む事になりました
自分的にはこんな日が来ると思ってなかったので
嬉しいような恥ずかしいような感じです
そして、うちやMVCのブログ見てる方なら
おっ、と気がついた方もいるかも知れませんが
関口さんと的場さんはおいといて
僕やヨウコさんが写ってるの写真は
かなりレアなんじゃないかな(笑)
この先、日本もフィリピンも海外も
どうなるか分かりませんが
早く移動の制限がなくなり
自由に遊びに行けるようになる事を
願っています
そろそろ2月も終わるけど
陸仕事たまりすぎで辛い…
早くオワラセナイト